• 2023年3月20日
  • 2023年3月20日

電気伝導率?PH?溶存酸素?ボイラの水質管理項目の目的について解説!

電気伝導率やPH、溶存酸素、酸消費量、全蒸発残留物、塩化物イオンなど、ボイラ水質やボイラへの給水の水質管理項目について解説します。 JISにボイラ水やボイラ給水の水質の管理項目が規定されているけど、なんで必要なの? 電気伝導率?PH?硬度?酸消費量? […]

  • 2023年1月30日

Nm3とは?m3との違いや換算方法について解説!

Nm3って何て読むの? Nm3の意味は? Nm3とm3の使い分けは? m3への換算方法は? こんな人に向けた記事です。 この記事の主な内容は以下の通りとなります。 ・Nm3って何て読むの?  ⇒「ノルマルリューベ―」と読む ・Nm3の意味は?  ⇒0 […]

  • 2023年1月22日
  • 2023年1月29日

【計算例あり】連続ブローとは?連続ブロー量の決定方法、連続ブロー装置まで解説!

ボイラー連続ブローについて分かりやすく解説します。 連続ブローってなに? なんで必要なの? ブロー率とは? 連続ブロー量はどうやって決めるの? 連続ブロー装置ってどんなもの? こんな人に向けた記事です。 この記事の主な内容は以下の通りとなります。 ・ […]

  • 2023年1月10日
  • 2023年1月26日

コンデンスポットの役割とは?保温はする?

コンデンスポットについて解説します。 差圧流量計や水位計の蒸気側の導圧管に取り付けられるコンデンスポットについて解説します。 主な内容は以下の通りです。 コンデンスポットとは? →差圧計の蒸気側の導圧管に設置する貯水槽   コンデンスポットの役割は? […]

  • 2022年11月24日
  • 2023年3月20日

4STEP!計算例も紹介!燃焼ガス量(排ガス量)の計算方法

燃焼ガス量(排ガス量)の求め方について解説します。 燃料を燃やした時のガス量の求め方を知りたい! 出来れば計算例も見たい! こんな人に向けた記事です。 こんにちは。 プラントエンジニアの火プライオンです。 この記事では、燃焼ガス量の求め方について解説 […]

  • 2022年3月2日
  • 2022年3月2日

意外と知らない?ボイラ圧力と伝面構成の関係

こんな疑問をお持ちの方に向けた記事です。 ボイラの蒸気圧力を変えると、ボイラの伝面構成がどのように変化するのか知りたい。 なぜ、ボイラ蒸気圧が高くなれば蒸発器の伝面は少なくて済むのか知りたい。 ボイラの蒸気圧が高ければ高いほど過熱器の伝面が多く必要と […]

  • 2021年10月19日

3ステップ!ポンプの吐出圧、吸込圧、全揚程の求め方

こんな疑問をお持ちの方に向けた記事です。 ポンプの吐出圧・吸込み圧の計算方法を知りたい。 ポンプの全揚程の計算方法を知りたい 計算例も合わせて見せて欲しい この記事では、ポンプの吐出圧・吸込圧・全揚程の計算方法を解説して、ボイラ給水ポンプを例に実際の […]

  • 2021年9月21日
  • 2021年9月21日

ガス式低圧給水加熱器とは

こんな疑問をお持ちの方に向けた記事です。・ガス式低圧給水加熱器ってなんだ?・脱気器の加熱蒸気を節約する方法を知りたい。 この記事では、ガス式低圧給水加熱器について解説します。 ガス式給水加熱器低圧の役割 ボイラ排ガスで給水を加熱し、主に脱気器の加熱蒸 […]

  • 2021年8月22日
  • 2022年10月8日

計算例も紹介!燃焼空気量の求め方

理論燃焼空気量の求め方を知りたい こんな人に向けた記事です。 こんにちは。 プラントエンジニアの火プライオンです。 この記事では、理論燃焼空気量の求め方について解説します。 発熱を伴う燃焼反応 燃焼とは、燃焼物が空気との化学反応によって熱を放出する現 […]